忍者ブログ
+=== Akato's personal Web-log @ Ninja ====+
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

W43SA

W43SA情報を集めた結果。
「木目」のデザインがある!!・・・ん、これはいいものだ。
不満点があるとしたら、ドキュメントビューアが載ってないこと。
あれ便利なんだよなー。
実際、PCの持込みが許可されていない場所でも、ケータイの持ち込みは割りと簡単な申請で通るから、ドキュメントビューアが標準でついてると、ちょっとした文書を持ち歩くのに便利なんだよね。

電子コンパスはソニーのしかついてない模様。
EZナビを使うときにコンパスあると便利なんだが。

各社で個性だそうとしてるわけで、まぁ完全な全部入りは無理なんだろうが・・・
MNPが施行されるし、EZナビに負けないくらいのGPS&地図がW-ZERO3についたら乗り換えてもいいんだけど。

写真で解説する「W43SA」
auの秋冬コレクション KDDI
三洋電機「W43SA」製品ページ
W43SA(三洋電機)情報

 

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事のトラックバックURL:
ブログ内検索

最新コメント

(09/22)
(09/20)
(09/20)
(09/20)
(09/08)
最新トラックバック

QRコード

アクセス解析

月暦

06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
天気


-天気予報コム-
あんてな

Amazonサーチ

Google


Google
WWW を検索 akato.blog.shinobi.jpを検索
忍者ポイント広告